ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年10月22日

2007年はぜ釣り大会

2007年9月29(ど)~30日(にち)

毎年恒例のはぜ釣りたい会です。今年は私の都合で例年より1ヶ月おくれの大会となりました。まあ、8月よりは大きくなったはぜを釣れるのだから良しとしましょう。

いつものように電車しか移動手段がない私は大井ふ頭中央海浜公園に前夜から乗り込み前哨戦です。takaと待ち合わせて流通センター駅で降り東海ふ頭公園~東海緑道公園?に行き竿を投げてみる。ほとんどアタリなし。雨も降ったり止んだりのビミョーな状況。明日のはぜ釣り大会は激渋の予感?です。なんとか一匹Get!。やはり大きいです。10センチ以上は確実にあったと思われ。前哨戦はこの一匹のみ。takaはルアーの練習でセイゴを釣り損ね。はぜも一匹釣りました。

その後大会会場に移動。開始前に調査釣り。全く釣れず。そのうち、kane、kan、ひでさん登場。差し入れのビールやら熱燗やらをもらってグビグビ。その前にはtakaと二人でウイスキーを1本開けているので結構酔ってたかも(●^o^●)。

開始時間になり気合も入る所ですが、雨が本降りになり体が冷えてきました。しばらく我慢してましたが、雨宿り。木の下に居ましたが止むどころか若干強くなり屋根のある東屋にkaneと行きおしゃべりしてました。少ししてtakaからTel、「よっちゃんさんが登場したので顔出すように」と。雨の中良く来てくださいました~。しばらく釣りを再開しましたが、寒さに負けてまた東屋へ。ここでウトウト。takaから再びTel。結構釣れだしたようなので再度釣りへ。周りの人はチョコチョコ釣れてるのに私だけ釣れません。針にかかるけど手元に来る前に逃げられます。針を変えたり、エサの大きさを換えたりしましたが、釣れません。サボっていた罰でしょうか。寒いし、眠いし、釣れないし、早く終了にならないかな~と思っているところでタイムアップ。結局ボーズでした(T_T)。

今回のひとこと

「 釣り前の 体調管理 大事です 酒の飲みすぎ 問題外だ! 」  


Posted by けんけん at 08:31Comments(6)