2006年05月22日
さんじゃ祭
5月20日 (ど)

今回は浅草・三社祭に行ってきました。前日まではプロ野球交流戦ヤクルト×ソフトバンク戦に行く予定でしたが、雨が降るかもしれないからということで急遽、浅草になりました。
お昼に浅草で待ち合わせでした。1人(言い出しっぺ)が1時間遅刻するとの事。しょうがないので集まった人間だけでお祭りへ~。

さすがに浅草、どこの国の人か分からない国籍不明な人の割合が多いです。祭りとあって人・人・人です(-_-;)。この日は大小さまざまな「みこし」が100基以上出るとの事。浅草寺に着いたら丁度始まったばかりでした。大きい「みこし」は迫力ありますね~。小さい「子供みこし」は愛嬌あって微笑ましいです。


しかし、人ごみが嫌いなけんけんは5基くらい見たらもう満足です。早く人のいない所に行きたくなりました。一緒に行った仲間も十分との事。

浅草寺にお参りして、裏へ行くと順番待ちの「みこし」が5,60基ありました。これには結構、感動しました。壮大です。

中にはふんどし1丁に体全体にモンモンの人とかもいました。笑ってましたが逆にちょっと怖かった(*_*;。


昼飯をDenny’sで食べて一休みしていた時、遅れてきた友人と合流。そいつが三社祭を見たいと言ったので、また人ごみの中に~(T_T)。ひと回りして浅草寺で今日2度目のお参りを済ませ終了~。
三社祭は初めてだったのですが普段見られない大量の「みこし」を見れて良い経験でした。
ちなみにその後、プロ野球交流戦を観戦してきました~(^_^)v。
今回のひとこと
「 お祭りは 活気があって いい感じ 人ごみ無ければ もっといいかも~ 」

今回は浅草・三社祭に行ってきました。前日まではプロ野球交流戦ヤクルト×ソフトバンク戦に行く予定でしたが、雨が降るかもしれないからということで急遽、浅草になりました。
お昼に浅草で待ち合わせでした。1人(言い出しっぺ)が1時間遅刻するとの事。しょうがないので集まった人間だけでお祭りへ~。

さすがに浅草、どこの国の人か分からない国籍不明な人の割合が多いです。祭りとあって人・人・人です(-_-;)。この日は大小さまざまな「みこし」が100基以上出るとの事。浅草寺に着いたら丁度始まったばかりでした。大きい「みこし」は迫力ありますね~。小さい「子供みこし」は愛嬌あって微笑ましいです。


しかし、人ごみが嫌いなけんけんは5基くらい見たらもう満足です。早く人のいない所に行きたくなりました。一緒に行った仲間も十分との事。

浅草寺にお参りして、裏へ行くと順番待ちの「みこし」が5,60基ありました。これには結構、感動しました。壮大です。

中にはふんどし1丁に体全体にモンモンの人とかもいました。笑ってましたが逆にちょっと怖かった(*_*;。


昼飯をDenny’sで食べて一休みしていた時、遅れてきた友人と合流。そいつが三社祭を見たいと言ったので、また人ごみの中に~(T_T)。ひと回りして浅草寺で今日2度目のお参りを済ませ終了~。
三社祭は初めてだったのですが普段見られない大量の「みこし」を見れて良い経験でした。
ちなみにその後、プロ野球交流戦を観戦してきました~(^_^)v。
今回のひとこと
「 お祭りは 活気があって いい感じ 人ごみ無ければ もっといいかも~ 」

Posted by けんけん at
22:49
│Comments(10)
2006年05月20日
まぐろ2
5月19日(きん)
今日は、居酒屋メニューでおなじみの
マグロ納豆です。

今回のひとこと
「 大き過ぎ 鍋にも入らず 四苦八苦 少し切り取り マグロナットウ~ 」
今日は、居酒屋メニューでおなじみの
マグロ納豆です。

今回のひとこと
「 大き過ぎ 鍋にも入らず 四苦八苦 少し切り取り マグロナットウ~ 」
Posted by けんけん at
05:30
│Comments(2)
2006年05月18日
まぐろ
5月18日(もく)

近くのスーパーでマグロフェアーなるものをやっていました。
目を引いたのでメバチマグロのカマを買いました。
なんと、驚きの200円!!!
相場を知らないのでこれが高いのか安いのか分かりません(T_T)。
さーて、どうやって食べようかな~。
焼いてみるかな~。
今回のひとこと
「 マグロ・カマ 買ったはいいが どうしよう 料理の仕方 何にもしらん(T_T) 」

近くのスーパーでマグロフェアーなるものをやっていました。
目を引いたのでメバチマグロのカマを買いました。
なんと、驚きの200円!!!
相場を知らないのでこれが高いのか安いのか分かりません(T_T)。
さーて、どうやって食べようかな~。
焼いてみるかな~。
今回のひとこと
「 マグロ・カマ 買ったはいいが どうしよう 料理の仕方 何にもしらん(T_T) 」
Posted by けんけん at
23:35
│Comments(6)
2006年05月10日
いらっしゃーい。
5月10日(すい)
この前釣ったメバルを昆布〆にしました。
それを、握ってみました。
寿司を握ったのも初めてなら、酢めしを作ったのも初めてです。
形は悪いけど記念に撮影&試食です~。

今回のひとこと
「 初めての 寿司を食ったら むせ返る 酢が多すぎて わさびも多い (T_T) 」
この前釣ったメバルを昆布〆にしました。
それを、握ってみました。
寿司を握ったのも初めてなら、酢めしを作ったのも初めてです。
形は悪いけど記念に撮影&試食です~。

今回のひとこと
「 初めての 寿司を食ったら むせ返る 酢が多すぎて わさびも多い (T_T) 」
Posted by けんけん at
22:23
│Comments(11)
2006年05月05日
めばる~
5月4日(しゅく)
東扇島
17:30~22:30
釣果 メバル: 16匹 (17~20cm)
イワシ: 1匹 (13cm)
久々の東扇島です。いつ以来か全く記憶にないくらい久々です。今回はkanといしょです。普段は単独釣行が多いせいか心強いです。
現地到着17:00くらいで釣行開始17:30です。今回のターゲットは「メバル」です。ついでにフッコなんかも釣れたらいいな~と思っての出陣です。
今回のエサはモエビ。あと、フッコ用にアオイソも用意しました。モエビは使ったことが無く、かすかな不安もありましたが、第1投で解消されました。
いきなりヒット!。久々のメバルでかなり引きも強く驚きkanにタモですくってもらいました。ハリス0.6号というのはあまり使ったことが無く切れるんじゃないかと思いました (^^ゞ。その後の取り込みには、ほとんどタモは使いませんでしたよ(何回かは使いました)。
ボーズも無くなりほっとしましたが後が続かず、しばらくはアタリなしでした。
釣り開始時は風が強かったのですがそのうちあまり気にならなくなるくらい弱くなりました。よかった、よかった。
隣で釣ってた人はサビキでイワシたくさん釣ってました。
19:30くらいに突如、爆釣ターイム!。出している竿に次から次へとアタリが~。うれしい悲鳴です。ちなみに今回の竿の本数は5本。メバル用に3本、フッコ用に2本です。フッコ用にはアタリが無く、アオイソが無駄になってしまいました(-_-;)。そして爆釣タイムは20:00に終了~。
その後ポツポツ釣れましたが、二度と爆釣タイムは来ませんでした。22:30頃、納竿です。アオイソ、モエビ残ってたんですがもう十分だったので終了しました。1匹も釣れなければ朝までコースですね。

今回のひとこと
「 久々の 東扇で 爆釣だ メバル祭りだ ワッショイワッショイ \(^o^)/ 」
東扇島
17:30~22:30
釣果 メバル: 16匹 (17~20cm)
イワシ: 1匹 (13cm)
久々の東扇島です。いつ以来か全く記憶にないくらい久々です。今回はkanといしょです。普段は単独釣行が多いせいか心強いです。
現地到着17:00くらいで釣行開始17:30です。今回のターゲットは「メバル」です。ついでにフッコなんかも釣れたらいいな~と思っての出陣です。
今回のエサはモエビ。あと、フッコ用にアオイソも用意しました。モエビは使ったことが無く、かすかな不安もありましたが、第1投で解消されました。
いきなりヒット!。久々のメバルでかなり引きも強く驚きkanにタモですくってもらいました。ハリス0.6号というのはあまり使ったことが無く切れるんじゃないかと思いました (^^ゞ。その後の取り込みには、ほとんどタモは使いませんでしたよ(何回かは使いました)。
ボーズも無くなりほっとしましたが後が続かず、しばらくはアタリなしでした。
釣り開始時は風が強かったのですがそのうちあまり気にならなくなるくらい弱くなりました。よかった、よかった。
隣で釣ってた人はサビキでイワシたくさん釣ってました。
19:30くらいに突如、爆釣ターイム!。出している竿に次から次へとアタリが~。うれしい悲鳴です。ちなみに今回の竿の本数は5本。メバル用に3本、フッコ用に2本です。フッコ用にはアタリが無く、アオイソが無駄になってしまいました(-_-;)。そして爆釣タイムは20:00に終了~。
その後ポツポツ釣れましたが、二度と爆釣タイムは来ませんでした。22:30頃、納竿です。アオイソ、モエビ残ってたんですがもう十分だったので終了しました。1匹も釣れなければ朝までコースですね。

今回のひとこと
「 久々の 東扇で 爆釣だ メバル祭りだ ワッショイワッショイ \(^o^)/ 」
Posted by けんけん at
17:26
│Comments(17)